■てげなスタンダード
宮崎県のこと
■宮崎市のこと / 宮崎市の歴史

宮崎県について
宮崎市について
宮崎市の歴史

宮崎市の歴史   Last Change

1873 美々津、都城両県を廃して宮崎県が置かれる。(1/15)
1976 宮崎県を廃し鹿児島県に合併される。(8/21)
1880 大淀川に初めて橘橋(木橋)が架けられる。(4/24)
1883 宮崎県再置される。7月1日県庁開庁。(5/9)
1888 橘橋(木橋)が現在位置に架け替えられる。(12/1)
1902 県立図書館創立(5/28)
1907 本市に初めて水力発電による電燈が点燈される(8/1)
1913 宮崎軽便鉄道が大淀 ̄内海間に鉄道布設し営業開始(10/30)
1916 国鉄宮崎駅、大淀駅(南宮崎駅)が設置され、宮崎 ̄都城間の国鉄開通(10/25)
1923 日豊本線全通(12/15)
1924 宮崎町、大淀町、大宮村を合併して宮崎市制施行(4/1)
1926 宮崎交通株式会社創立(5/12)
1932 橘橋(永久橋)が完成。全長385.45m、幅16.36m(4/30)
1937 NHK宮崎放送局開局(4/19)
1939 こどものくに開園(3/21)
1940 八紘台(平和台)起工式(3/30) ̄完成(12/15)
1945 終戦(8/15)
1948 橘公園開設(6月)
1951 サボテン園開設(9月)
1955 日南海岸国定公園指定(6/1)
1957 宮崎大橋開通(5/10)、宮崎港起工式(7/25)
1959 読売巨人軍第1回宮崎キャンプを県営球場に張る。(1/31)
1960 NHK宮崎放送局テレビ放送開始(7/1)
1962 新市庁舎起工式(5/1)
1963 新市庁舎開庁式(12/16)
1964 市民会館起工式(3/26)
1965 NHK連続テレビ小説「たまゆら」放送(4月 ̄1966.3月まで)
1965 市民会館落成式(5/10)
1966 橿原市と姉妹都市を締結(2/11) 1968 平和台第1回フラワーショーを開催(3/23 ̄3/31)
1968 市旗、市の木(
クスノキ)、市の花(ハナショウブ)を制定
1969 市の人口20万人となる
1971 大淀大橋開通(3/12)
1971 フェニックス自然動物園開園(3/25)
1974 日豊海岸国定公園指定(2月)
1974 青島神社焼失(2/12)
1975 巨人軍宮崎キャンプ県営球場から運動公園内市営屋球場に移転(2/1)
1975 旧橘橋取り壊し工事開始(2月)
1979 宮崎空港の滑走路1,900mに、ボーイング727改良機就航(4/2)
1979 新橘橋工事が完工(6/25)
1979 国道220号宮崎南バイパス全線開通(9/12)
1979 第34回国民体育大会秋季大会開催(1014 ̄10/19)
1979 第15回全国身障者スポーツ大会開催(10/27 ̄10/28)
1981 一ツ葉有料道路全通・一ツ葉大橋開通(4/13)
1981 宮崎自動車道全通(10/29)
1982 青島海岸にイルカ130頭が打ち上げられる(1/6)
1982 みやさきフラワーショー、会場を県総合運動公園へ移し開催(3/20 ̄3/28)
1982 高松橋開通(11/6)
1984 市制60周年を記念して「第一回宮崎ふるさとまつり」を開催(4/22)
1985 宮崎市名誉市民、岩切章太郎氏死去(92歳)(7/16)
1985 第1回楠並木コリドール開催
1986 ダンロップフェニックストーナメント宮崎協会発足
1987 世界一のプラネタリウムをもつ宮崎科学技術館がオープン(8/2)
1988 「岩切章太郎賞」を創設(1/6)
1990 市制60周年の記念事業として「椿山森林公園」が完成(5/22)
1991 ASPワールドツアー宮崎プロサーフィン世界選手権大会開催(10/8 ̄10/13)
1991 第12回全日本マスターズ陸上選手権大会開催(11/1 ̄11/4)
1992 バージニアビーチ市(USA)と姉妹都市盟約締結(5/25)
1992 第1回「世界盲人マラソン宮崎大会」開催。「青島太平洋マラソン」と同時開催(12/6)
1993 宮崎公立大学開学(4/1)
1993 第10回世界ベテランズ陸上選手権宮崎大会開催(10/7 ̄10/17)
1993 宮崎県立芸術劇場開館(11/22)
1994 第1回全国花のまちづくりシンポジウム宮崎大会開催(5/12 ̄5/13)
1994 宮崎市福祉文化公園開園・宮崎市立図書館開館(5/21)
1994 フェニックスリゾート「
シーガイア」グランドOPEN(10/31)
1995 大淀川学習館開館(3/28)
1995 一ツ葉人工ビーチ(一部)オープン
1995 えびの ̄人吉間(22.3km)が供用、九州縦貫自動車道が全線開通(7/27)
1995 常設の大衆劇場「宮崎橘劇場」オープン(10/10)
1995 宮崎県立美術館(「県総合文化公園」全面オープン)(10/17)
1995 JR宮崎駅西口駅前広場が完成(10/27)


back

資料:'96宮崎市観光要覧 宮崎市 宮崎市観光課 資料より抜粋

Copyright 1996 A.YAMADA All right reserved
 

http://www.cmp-lab.jp/ ̄zzz/m/ に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
| Mの国「宮崎」海賊版 から | サイトポリシー | 個人情報 | 著作権 | リンク| 広告掲載 | お問い合わせ・ヘルプ |
Cop ylight ©2005 The "880j.com". Allright reserved, Noreproduction or republication without witten permission.